2009年08月15日
日田市 2009 8/13-14 ※WAJA到達
やあっと... 釈迦岳(旧日田郡前津江村) の 「WAJA」 を達成出来ました
私事を少々...

思えば10年以上前に、マルチ獲りに来ていた自分に毎年コンテストナンバーと「SSBでDXをやらないか?」と声をかけて頂いてたITHさんに「430とか飛ばんでしょもん!!」と、憎まれ口を叩いてた頃が懐かしく思い出されます...
借り物の12x2をタイヤベースで東へ固定し、見よう見まね(5D2V・ノンプリ)でやってると 6→4→5→3エリアと伸びて、とうとう「・・2HSB・・41・・41・・」と、厳しいながら渦巻いた様な不思議な信号が・・この時 「うわっ! 2ばい!」と独り、車内で声を出して喜んだ事を覚えてます。初めてDXやってる気分になったこの交信はたいへん印象深く、本格的に移動を始める大きなきっかけとなりました。実はこのブログの表題 『Also41』 の相手は、固定から応答頂いたHSBさんなのです。運が良いのか悪いのか その年の伝搬で1Day-AJDまで出来てしまい 「430は簡ぁ~ん単!!
」 と 安易に考えてしまったばっかりに... 一人の『移動馬鹿』が、それこそ簡単に出来上がりました...


思えば10年以上前に、マルチ獲りに来ていた自分に毎年コンテストナンバーと「SSBでDXをやらないか?」と声をかけて頂いてたITHさんに「430とか飛ばんでしょもん!!」と、憎まれ口を叩いてた頃が懐かしく思い出されます...
借り物の12x2をタイヤベースで東へ固定し、見よう見まね(5D2V・ノンプリ)でやってると 6→4→5→3エリアと伸びて、とうとう「・・2HSB・・41・・41・・」と、厳しいながら渦巻いた様な不思議な信号が・・この時 「うわっ! 2ばい!」と独り、車内で声を出して喜んだ事を覚えてます。初めてDXやってる気分になったこの交信はたいへん印象深く、本格的に移動を始める大きなきっかけとなりました。実はこのブログの表題 『Also41』 の相手は、固定から応答頂いたHSBさんなのです。運が良いのか悪いのか その年の伝搬で1Day-AJDまで出来てしまい 「430は簡ぁ~ん単!!








あとは、最長距離の阿蘇山へ登るBAIさんの WAJA(熊本県特記)が出来るか?に全国の注目が..1から自分にまで激励のメールを頂いたりしてましたが




今後も長く移動運用は続けていきたいと思います。釈迦岳へWAJAをプレゼントしてくれたMAUさんには宿題(いつも聞こえて飛んでかない)の三潴郡・筑後/大川/柳川各市を、VIKさんには今回 出来ると分ってしまった? 固定をいつかお返ししたいと考えています。また、今まで交信頂いた全ての430SSBerの皆さんへ 厚くお礼を申し上げます。 ありがとうございました
TU TU ・・

Posted by R209 at 00:00│Comments(2)
│移動運用
この記事へのコメント
WAJAおめでとうございます!!その場に立ち会えて光栄です。また、宮城局固定局とのQSO可能が証明され俄然燃えてきました。名取に電波を落としてくださいね。お世話になりますよ。
Posted by R286 at 2009年08月22日 11:57
R286さん こんばんや
当日は、雨の中の設営有り難う御座いました。 聞こえてもRS貰うまではいつもハラハラ・・・何とか飛んで行ってよかったです。自分の酒を少し減らしたら固定に落とせるかも? 期待せずにこっちに振って下さいよ。。
当日は、雨の中の設営有り難う御座いました。 聞こえてもRS貰うまではいつもハラハラ・・・何とか飛んで行ってよかったです。自分の酒を少し減らしたら固定に落とせるかも? 期待せずにこっちに振って下さいよ。。
Posted by R209 at 2009年08月24日 22:44